キャベツを冷凍保存する方法!保存期間や解凍方法、人気レシピもご紹介

キャベツを冷凍保存する方法!保存期間や解凍方法、人気レシピもご紹介

キャベツは丸ごと買うとお買い得なことが多いですが、新鮮なうちに使い切るのが難しいとお困りの方も多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解決するのが、キャベツの冷凍保存です。切って保存しておけばそのまま調理に使えるため、時短にもつながります。 



この記事では、キャベツの冷凍保存の方法や新鮮なキャベツの選び方、冷凍キャベツで作るおすすめのレシピなど、キャベツを美味しく食べ切るコツを詳しく解説します。

公開日:

キャベツを生のまま冷凍する方法

キャベツは生のまま冷凍するのがおすすめです。生のまま冷凍すると、キャベツのシャキシャキとした食感が残りやすく凍ったまま調理ができます。冷凍する際は、密閉できる冷凍用の保存袋を使用するのがおすすめです。

1.食べやすい大きさに切る

1.食べやすい大きさに切る

まずはキャベツをよく洗い、食べやすい大きさに切ります。炒め物や焼きそばには「ざく切り」、蒸し料理やスープには「くし切り」など、料理に合わせて切ると便利です。


キャベツは細かく切ると水が出てしんなりしやすいため、千切りにしたい場合は太めに切るなど切り方を工夫してみましょう。キャベツを冷凍保存する際は、細かく切り過ぎないのが美味しく食べるコツです。

2.水気を拭き取る

2.水気を拭き取る

キャベツの表面についた水気を、キッチンペーパーでしっかり拭き取り除きます。水気がついたまま冷凍保存すると、霜がついて劣化したり食感が悪くなったりします。霜がつくと解凍後に水っぽくなり、味も悪くなるので丁寧に拭き取りましょう。


この水気を拭き取るひと手間で食感や味を損ないにくくなるので、丁寧に拭き取るとよいです。

3.密閉できる冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する

3.密閉できる冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する

キャベツを密閉できる冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ入れます。


余分な空気が入りにくくするために、口を閉じる前にキャベツを平らに伸ばして厚みを均等にするのがコツです。薄く伸ばしておくと、冷凍庫で場所を取らず保存しやすいというメリットもあります。



注意点として、生のキャベツはガスを放出するため真空保存は不向きです。そのため、生のキャベツを保存する際は真空状態にするのは避けましょう。


また、キャベツは茹でるなどして火を通しておくとガスが発生しません。そのため、キャベツを真空保存したい場合は、必ず事前に下茹で処理を行っておきましょう。



切り方別に分けて保存袋に入れておくと、使用する料理に合わせてキャベツが取り出しやすくなり便利です。

冷凍したキャベツの解凍方法

冷凍したキャベツを加熱調理に使う場合は、凍ったまま使用します。



味噌汁やスープなどの汁物に使う場合は、そのまま鍋に入れると味が染みやすく火も早く通るので時短調理が叶います。炒めものに使う場合は、水が出やすいため最後の方のタイミングでフライパンに入れるのがおすすめです。


サラダや和え物など生で食べる場合は、レンジで解凍してください。レンジで解凍すると茹でたり塩もみをしたりしたような、しんなりした食感が楽しめます。水分が抜けているため、ドレッシングや調味料と和えても水が出にくく味がぼやけにくいメリットがあります。解凍後は水が出るため、水気を絞って使用しましょう。

キャベツは何ヶ月くらい冷凍保存できる?

冷凍保存したキャベツは、切り方により保存できる期間が異なります。


千切りのように細かく切ると、空気に触れる面が広くなり劣化しやすいため、2週間程度を目安に食べ切るとよいです。串切りやざく切りのように大きめに切る場合は、1ヶ月程度が目安です。



ただし、保存期間が長くなればなるほど味や風味は劣化するので、できるだけ早く使い切りましょう。

新鮮なキャベツの見分け方は?

キャベツを1玉丸ごと買う場合は、葉や軸の状態を確認します。外側の葉が濃い緑色で、みずみずしくツヤがあるものがおすすめです。



店頭に並ぶ際、鮮度が落ちると外葉は外される場合が多いため、外葉がついたものは鮮度がよいと考えられます。軸が変色しておらず、巻きが固くて重量があるものを選びましょう。


カットしたキャベツの場合は、葉がギュッと詰まっていて、芯が太すぎず盛り上がっていないかを確認します。葉の巻きがゆるく、芯が盛り上がっているものは鮮度が落ちている可能性が高いです。芯の断面ができるだけ平らなものを選ぶとよいでしょう。

冷凍保存したキャベツを使ったおすすめレシピ

それではここからは、肉や魚、その他の野菜と合わせることで、食卓の主役になる人気の冷凍キャベツレシピをご紹介します。

キャベツは冷凍庫にストックして時短調理を叶えよう

キャベツを購入してからすぐに使い切れない分は、冷凍保存しておく方法が便利です。日持ちがよくなるだけでなく、切ったり下茹でしたりといった下ごしらえの手間が省けて時短調理にもつながります。



キャベツは、汁物や炒め物、和え物などさまざまな料理で使えるため、冷凍庫にストックがあると主菜にも副菜にも活用できます。ご紹介したおすすめのレシピも参考に、ぜひ日々の献立に冷凍キャベツを取り入れてみてください。

料理研究家/調理師・食育インストラクター

馬原 香織 監修



https://cooking-salon-mahara.com/