おでん
移動する :
 
 
 
 

材料

ブレイザー・ソテーパン 26cm 使用

<具材>人数分(お好みで)

  • 大根
  • ゆで卵
  • 牛すじ
  • ちくわ
  • ちくわぶ
  • はんぺん
  • ミニトマトチーズ巾着
  • さつまあげ
  • 結び昆布
  • しらたき(アク抜き)

<出汁>

  • 水・・・2L
  • 昆布・・・20g
  • かつお節・・・40g

<調味料>

  • みりん・・・大さじ1・1/2
  • 淡口醤油・・・大さじ1・1/2
  • 酒・・・65cc

作り方

<大根の下茹で>

  1. 大根は皮を厚めに剥き、面取りをする。厚さの1/3程度まで隠し包丁を入れる。
  2. 鍋に大根、生米(分量外・大さじ1)と大根がかぶるくらいの水(分量外)を入れ、中火で30分程度煮る(竹串がスッととおるくらい)。
  3. 茹でこぼし、大根を水で洗う。ストウブ調理でのポイント:厚い鋳鉄のおかげで徐々に温度が上昇し、じっくり火が入るので大根が中まで柔らかくなる。

<出汁の取り方>

  1. 昆布は乾いた布巾で汚れを拭き取り、鍋に水と入れ一晩おく。
  2. 鍋を中火にかけ、沸いたらごく弱火で20分煮て昆布を取り出す。一度沸かしてアクが出たら取り除く。
  3. 削り鰹を入れ一呼吸おいてから火を止める。3分ほど置いて、そっと濾す。
  4. 出汁に調味料を加える。

<おでんの仕上げ>

  1. 鍋に火が通りにくい具材(下茹でした大根、ゆで卵、しらたき、結び昆布、牛すじなど)を入れ、ひたひたになる程度の出汁をいれ火にかける。沸いたらアクを取り、蓋をして中火~弱火で40分煮込む。
  2. 火が通りやすい具材(ミニトマトチーズ巾着、さつまあげ、ちくわ、ちくわぶなど)と入れ、ひたひたになるよう出汁を足して、蓋をして中火~弱火でさらに20分煮込む。仕上げに、はんぺんを加えて温める。

ストウブ調理でのポイント:テーブルに出しても、食事の間、温かさが続く。

関連レシピ

すべて見る
他のレシピ
冬野菜とスペアリブの韓国鍋
他のレシピ
豚と春野菜のしゃぶしゃぶ
他のレシピ
チキンと野菜のブレゼ
他のレシピ
サーモンソテー